ヨハネス・ケプラー(1571-1630) 『宇宙の神秘 五つの正立方体による宇宙形状誌』 1596年、テュービンゲン 図表Ⅲ 諸惑星軌道の大きさと5つの幾何学的正立体による諸惑星軌道間の距離を示す Johannes Kepler Mysterium Cosmographicum 1596, Tübingen "Platonic solid model of the Solar System" |
|
Cf., | オットー・ベネシュ、前川誠郎・勝国興・下村耕史訳、『北方ルネサンスの美術-同時代の精神的知的諸動向に対するその関係-』(美術名著選書 16)、岩崎美術社、1971、p.176、図81 澁澤龍彦、「プラトン立体」、『胡桃の中の世界』、1974、pp.27-49 中の pp.34-37 ヨハネス・ケプラー、大槻真一郎・岸本良彦訳、『宇宙の神秘 五つの正立方体による宇宙形状誌』、工作舎、1982;p.96右に折りこみ Martin Kemp, The Science of Art. Optical themes in western art from Brunelleschi to Seurat,Yale University Press, New Haven and London, 1990, p.64 / pl.113 David Wade, Geometry & Art. How Mathematics transformed Art during the Renaissance, Shelter Harbor Press, New York, 2017, pp.184-189 ; "Johannes Kepler : Celestial Mathematician" デヴィッド・ウェイド、宮崎興二編訳、『ルネサンスの多面体百科』、2018、p.94 Noam Andrews, The Polyhedrists. Art and Geometry in the Long Sixteenth Century, The MIT Press, Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, Massachusetts, 2022, pp.242-253:"Epilogue : CorporaIrregulata et Regulata" ケプラーについて→こちらも参照:「バロックなど(17世紀)」の頁の「ii. ケプラーなど」 |
HOME > 美術の話 > 寄木細工、透視画法、マッツォッキオ、留守模様 >ケプラー 『宇宙の神秘』(1596)より太陽系のプラトン立体模型 / 挿図一覧 |